にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ

シューズブロック体験記

ゴムチューブを使った腰回し療法の治療院には、数回通っただけで、また家でただ腰回しをするだけの状態に戻ってしまいました。しかし『骨盤の歪みを正す』というキーワードは、しっかり私の脳に焼き付きました。

 当時は、高岡英夫さんの「ゆる」などに代表される「力を抜けば、健康になれる」なんてコトを、正面切って書いてある健康本など皆無でした。口体操とか、新体道には、身体をくねくねさせる動きがありますが、そう言うモノの価値は、一般にはまだ分かっていない時代でした。

 なにしろ柔軟体操さえも「イチ・ニー・サン・シー」と、号令をかけてやっていた時代です。中学の頃には、バレー部ではまだ、ウサギ跳びを一生懸命やっていたのです。
 大学の体育会の幹部ミーティングなどで、アメリカから「ストレッチング」という新しい柔軟体操を紹介されても、皆で
「ふーん」
「なんか、たよんないな...」
とか言い合って、相変わらず「イチ・ニー・サン・シー」とやっていました。

 だから

骨盤(仙腸関節)が固まっている → 無理にでも動くようにすればいい
という乱暴な療法しか、解決策としては目に入らなかったのでしょう。そしてバキバキ・ボキボキ・ゴキッ...、と骨の並びを整えれば、健康になれるんじゃないかと思っていたのです。

ところが整体に行くと、異常に疲れます。揉まれ疲れなのか、それとも別の何なのかはよく分かりませんが、とにかく疲れてしまいます。治療院に通っていたときも、帰りのバスでは、いつもグッタリしていましたし、その後、通った治療院でも同じでした。治療に行ったのに、かえって疲れる。しかも翌日には、あちこちが痛い。これでは続きません。

そんな折りに『シューズ・ブロック(三角ブロック)』という、骨盤の歪みを直す方法があるという話が、耳に入りました。
シューズ・ブロックというのは、オステバシーというアメリカ式の整体で使われるテクニックなのだそうですが、うつ伏せに寝て、革靴を片方の腸骨と反対側の股関節のところに差し込んで、ただ五分ほどヨコになっていれば、骨盤が調整される...という、お手軽な方法です。

 そこでこれを試してみたところ、久しぶりにぐっすり眠れました。シューズ・ブロックをすると、確かに気持ちがいいのです。

Pre > 腰回し・整体体験記・つづき
Next > 黒米・発芽玄米・キムチ茶漬けにハマる。

コメントする