にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ

高血圧は遺伝する? 気を付けないと!

メタボリック・シンドロームっていうのは、ヘソ周りが85センチ以上(男性。女性は90センチ以上)で、高血圧、高血糖、高中性脂肪(高脂血症)の3つのうちの2つに該当する状態のコトだと言うことはわかった。

で、自分のへそ周りを測ってみたら、なんと96センチ。こりゃあヤバい。

じゃ、どうすればいいんだろう? 胴回りを減らすには、内臓脂肪を減らすしかないわけだけど、これは食事を減らして歩くことで減らすしかなさそうだ。

次は、高血圧だ。高血圧って、そもそも何?
ウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/wiki/)から記事を拾ってみる。

高血圧(こうけつあつ)とは、血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態である。高血圧自体の自覚症状は何もないことが多いが、虚血性心疾患、脳卒中、腎不全などの発症リスクとなる点で臨床的な意義は大きい。生活習慣病のひとつであり、肥満、高脂血症、糖尿病との合併は「死の四重奏」「syndrome X」「インスリン抵抗性症候群」などと称されていた。これらは現在メタボリックシンドロームと呼ばれる。

高血圧というのは、要するに血圧が高い状態が続くと言うことやね。
目安となる数値はどうか?

収縮期血圧が140以上または拡張期血圧が90以上に保たれた状態が高血圧であるとされている。しかし、近年の研究では血圧は高ければ高いだけ合併症のリスクが高まるため、収縮期血圧で120未満が生体の血管にとって負担が少ない血圧レベルとされている。

つまり、最高血圧が140を超えるか、あるいは最低血圧が90を超える状態が続いていると、高血圧症ということになるわけやね。

ただし、上が130~140、下が85~90でも危険水準で、要注意と言うことになるようだ。
でもこれがあると、どうなるんやろうか?

高血圧が持続すると強い圧力の血流は動脈の内膜にずり応力を加わると同時に血管内皮から血管収縮物質が分泌されることで、血管内皮が障害される。この修復過程で粥腫(アテローム)が形成され、動脈硬化の原因となる。高血圧によって生じる動脈硬化の結果、以下のような合併症が発生する。

で、合併症としてあげられているのが、以下のような病気。

  • 脳卒中
  • 虚血性心疾患
  • 腎障害
  • 眼障害
  • 心肥大、心不全
  • 動脈瘤
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 高血圧緊急症

うーん、脳、心臓、腎臓、目、血管...、要するに、細い血管があるところが、全部影響が出るわけだな。
高血圧が、命にかかわるというのが、だんだんわかってきた。

これはとにかく、血圧を測らねば!たしか親父さんからもらった血圧計があったはずだが...
あれま、動かない。電池を入れ替えてみても動かない。これってどういうコトやろう?
電池は最近買ったものだから、まだ放電してないはずだが...
とにかく血圧を測ってみよう!

Pre > 胴囲96センチからのメタボリック対策、開始
Next > 高血圧には、羅布麻茶がいいらしい

コメントする