観葉植物で、室内浄化!記事一覧

盛り塩を始めてから、1ヶ月くらいたった。開運には、まず掃除!というが、掃除がある一定以上から先が進まない。これってどういう事なんだろうね。掃除しようとは思うが、なぜか進まない。原因がわからないと、なかなか先へは進めなさそうだ。一方、春が近づいてきて、観葉植物の株分けが必要になってきた。ウチにあるのは、ポトスとサンスベリア(虎の尾)だけど、ポトスはどんどん伸びている。暖かくなったらまた蔓を短く切って...

暖かくなってきたので、延び延びになっていたポトスの剪定をやった。剪定と言っても、ただはさみでジョキジョキ切るだけなんだけど。観葉植物というのは、基本的に温帯か亜熱帯の植物が多いので、冬の間は活動が停止しているモノが多い。だから冬の間は、こういう事ができないんだ。観葉植物にとって、日本の冬の寒さはかなりきつい。だからたいていの観葉植物は、屋外に置いたままでは冬を越す事はできない。枯れてしまうんだね。...

現在、ウチにある観葉植物というと、ポトスとサンスベリア(虎の尾)の2種類だ。私がポトスを育て始めたのは、ポトスがマイナスイオンを爆発的に出すとか言う話をネットで読んだからだ。マイナスイオンというのは、一時期かなり注目されたが、健康効果があると言うハッキリした研究データがでてこなかった。データねつ造で打ち切られた『あるある大百科』でも、マイナスイオンの回のバックナンバーは、科学的根拠に疑いがあるとし...

小バエが五月蠅く飛び交う季節になった。五月蠅い(うるさい)とはよくぞ言ったモノで、五月のゴールデンウイーク明けくらいから、観葉植物をおいてあるあたりで、酷いことになった。しかし小バエ獲りを仕掛けたいが、ダイソーなどに売ってる小さいヤツじゃ手に負えない。ということで、某サイトにあった「めんつゆと台所洗剤で作る小バエ獲り」を実行してみた。