夏にレンタルサーバーを1つ解約したときに、新しいサーバーに移植するのを忘れていたのがあった。共済保険や教育ローンのサイトだ。これを作り直そうと今週初めから取り組んでいたが、ようやく一段落付いた。しかし、おかげでもう身体はゴリゴリに固まってしまった。人間というのは、同じ姿勢を続けていると、それに適した状態に身体を持っていこうとするわけだが、これで身体が固まってしまう。これはもちろん、健康には非常に良...
しなやかな身体が欲しくて、色々やってみた記事一覧
最近、肩こりのガチガチをほぐす方法というのを、ずっと探している。鎖骨マッサージなど、一番最初に試したときは、確かに首コリや肩こりなどが解消されたのだが、数日するともう効果が無くなっている。ロルファー(ロルフィング)の安田登さんの本を読んで、小手の内回し・外回しで呼吸を深くするワークも、最初はうまく行ったが、しばらくするとダメになった。残念ながら、自分の場合、肩や首筋が固まる速度の方がはるかに速くて...
私の身体は、なぜガチガチになっているんだろう? と、改めて考えてみた。ひとつ目の原因としては、あちこち傷んでいて、その痛みが顕在化、つまり傷まないように固まっているってことだろう。痛みがあると生活に支障を来す。だから痛みが出ないように、そこが動かないようにガッチリ固まってしまっている。たとえば肋骨が変な形に固まっている。この時、その肋骨周りの筋肉がゆるんで、肋骨が動くと痛い。それをさせないように身...
ゆる体操というのは、運動科学研究所を主宰している高岡英夫さんの開発したダイナミック・リラクゼーション・メソッドだ。..という話なんだけど、私の場合、高岡英夫さんの本に出会ったのは、もう20年以上前になる。少林寺拳法の本山合宿に行ったときに、武術論の講義があって、その時に初めて耳にしたように思う。その時は、南郷継正(つぐまさ)氏の南郷理論というのと、高岡英夫氏の高岡理論が紹介されていて、なんだかんだ...
ゆる体操の話の続きである。高岡英夫氏は、90年代ころから、極意を教えるという講習を始めていたようだが、一般向けにもいろいろなツールを売り出した。一番最初は、統一棒(現・ゆるゆる棒)だったと思うが、月刊秘伝に広告が載っていた。当時はまだ京都にいた頃で、値段は確か5800円くらいだったように思う。でもこれって、ただの2本の樫の棒だから、自作してやってみた。後輩のT君も、何かの堅い木で似たヤツを作って嬉...
健康雑誌「安心」に、ゆる体操が紹介されていた。ゆる体操も今や山ほどの種類があるのだが、今回は骨盤周りに関連する体操だ。題して「骨盤ゆる」だという。中身を見ると4つの体操が紹介されていて、見たことのあるモノもあれば、無いモノもある。具体的に名前を列挙すると、股関節スリスリ気持ちよーく体操腰モゾモゾ体操ひざひざクルクル体操ドンガバチョ体操というもの。股関節スリスリ気持ちよーく体操というのは、仰向けに寝...
注文した健康雑誌『安心』が届いた。お目当ては「ドンガバチョ体操」だ。ゆる体操より前から高岡英夫さんの著書を読んでいた私も、初めて耳にする体操で、一体どういうものかと思っていたが、DVDを再生してみると、まあ、立ち読みしたとおりの運動だったね。問題は、体操をやるスピードだったんだが、それも思った通りのスピードで、やっぱこのスピードでやらないとダメなのか、.と言うことを確認できた。というのもこの、ドン...
競馬の武豊騎手が、落馬して骨折したそうだ。前週のレースでも落馬し、今週のレースでも落馬。そして腕の骨を折ったらしい。武豊のように、若いときからレースに出ていた選手でも、落馬するって言うのはビックリだけど、しかし2週連続で落馬ってことは、恐らくバランス感覚が根本的に狂っていたとしか言いようがない。練習中には、その狂いを何とか調整できていたのだろう。が、本番のレースで、今までやっていたとおりに馬と自分...
健康雑誌に、鎖骨マッサージの記事が載っていた。鎖骨マッサージのやり方は簡単で、まず右手の親指を左の鎖骨のくぼみに軽く掛ける。ココは、リンパ腺や細い筋肉がたくさんあるところなので、鎖骨自体に親指をかけた方がイイ。それで軽く下に押しながら、肘を2~30回、グルグル後ろにゆっくり回す。それが終わったら、今度は鎖骨の下に人差し指と中指を置いて、軽く押した状態のまま、また左肘をグルグル2~30回回す。左右を...
雑誌で、セルフ筋膜マッサージというのを特集していた。鎖骨マッサージに似たやつだけれど、ロルフィングにも似たのがあったね。日経ヘルスのホームページにやり方が載っていた。これだ↓日経ヘルス・マッサージ特集まあ要するに、鎖骨の上下の、こりのあるところに軽く指を置いて、肘をくるくる回せばいいって言うやつだね。他にも、河野チセイさんの、ニコニコタッチセラピーも載っているようだが、こちらも久しぶりの記事なので...
6週間前は、肩こりを治そうと思って鎖骨回しなどをやっていたが、一月前くらいから左肩が急に痛み出した。で、左胸の当たりが引きつっていたんだけれど、それがいつの間にか、気が付いたら右肩にうつっていた。それが最近ドンドンひどくなってきて、腕が上がらなくなってきた。左肩に起こった痛みがそっくり右肩にうつった感じ。もう五十前だから、コレってもしかして、五十肩??で、慌ててネットで五十肩情報を調べてみたら、ど...
青汁健康法を提唱していた甲田博士もやっていた西式健康法。そのなかの「平床寝台」(へいしょうしんだい)とは、板敷きの床に寝るという健康法です。コレによって歪んだ身体を物理的に矯正するという方法です。ただこれは、身体が硬くなっていると、あちこち痛みが出て続きません。ところがあら不思議、今年の夏はなぜか続いたんですね。5日もすれば痛み出すはずの仙骨が、なぜか痛まない。十三佛真言(マントラ)を唱えるのがク...
西式健康法の平床寝台(へいしょうしんだい)をしていたら、左肩が痛くなりました。平床寝台というのは、固い床に直に寝る健康法で、毛布一枚だけ畳の上に敷いて寝ていたんです。これは背骨を矯正する効果があるというので、骨格が多少変化したんでしょう。なので身体がそれになれるまでは我慢だ、、とのんびり構えていました。で、実際1週間ほどしたらこの痛みはなくなったんですが、今度は右肩が痛くなり出しました。こちらも1...
五十肩で相変わらず苦しんでいる。苦しんでいると言っても、もうかなり痛みになれてきた。痛みに慣れると、故障がないのに痛む慢性痛につながってしまうと以前「試してガッテン」でもやっていたが、慣れてくるんだから仕方がない。で、相変わらず寝るときは右肩から右肘までうずいていて、自由には動かせないんだけれど、早く動かせるようにしたいもんだから、どうしようかなと色々情報を探してみた。しかし痛みのあるウチから動か...
骨盤起こしを始めてから、半月くらい立った。気がつくと、ちょっと座り方が変わった感じはする。だが、あこがれ(?)の「胸割り」には、まだまだほど遠い感じだ。で、これはこのまま続けていこうと思っていたんだけれど、また別の情報も見だした。インナー整体というメルマガだ。こっちはアトピーとかアレルギー関係のトラブルを、整体で解決しようと言うもの。その中で、呼吸法というのがあって、息を吐くときには肛門を閉めて、...
インナー整体のメルマガを読んで、自分の呼吸に意識を向けている今日この頃だけれど、なんか姿勢によって違うね。インナー整体のメルマガを読むと、息を吸うときはしっぽが立って、吐くときはしっぽが丸まるのが良いようなことが書いてあったが、常にそういう状態をキープするのは難しい。たとえば、座って骨盤起こし(立腰)をしているときは、胸を前に出していれば自然にこういう呼吸法になる。ところが少し姿勢が変わると、すぐ...
『気の実践 小周天健康法』という本を手に入れた。まあ、気功の本だね。Amazonをみたら、どうももう絶版になっているらしい。1円になっていた。95年の本だ。で、内容だけど、かなりシンプルだ。要するに、身体の中心を通るトク脈と妊脈の気の流れをスムーズにせよって言う話だ。ただ、書いてあることはシンプルなんだけど、1つ1つやるのに結構時間がかかる。たとえば、テイ肛っていう、会陰部を引き上げるのは、50回...
ぷるぷる気功に興味が湧いた。ぷるぷる気功というのは、身体をぷるぷる振動させるだけの気功だ。ぷるぷる健康法とも言う。熟年世代向けの健康雑誌「ゆほびか」3月号で、脳機能学者とか言うドクター苫米地が紹介して、怪しいDVDブックなんかもでている。数週間前に、一度この本をぱらぱらとめくっていた覚えがあるんだが、そのときはそんなに興味が湧かなかった。というのも、ぷるぷる健康法というのは、ただ身体を揺するだけの...
なぜか突然興味が湧いたので、やることにした。夜中にネットで様々検索して、気持ちよさそうな感じが確認できたので、翌日書店でDVD付の本を買ってきた。ぷるぷる健康法は、ハッキリ言って、アホみたいにシンプルな健康法だ。プルプル健康法のやり方は、まず拳を作る。親指を先に折り曲げて、それを他の指で包むようにして軽く握って拳を作る。それを軽く振り、振動を全身に広げれば良いと言うことのようだ。DVDなどを見ても...
プルプル気功の効用は、ハッキリ言ってよく分からないが、気分が良くなると言うのが一番だろう。健康雑誌の「ゆほびか」には、宝くじが当たったとか、売り上げが上がったとか、いかにもオカルトっぽい体験談が載っているが、それってどうでも良いことのように思える。というのもこれって、身体のコリや便秘に効くようだ。変な話、身体のコリと便秘に効くと、身体の痛みの大半は解決してしまいかねない。「ゆる体操」でおなじみの高...
8月末からずっと頭が重い状態でした。目はしょぼしょぼするし、首も肩もゴリゴリ。実はここ一ヶ月ほど、セルフ・ヒーリングというのを毎日やっているんですが、なかなかこの首コリ・肩こりが取れずに、作業効率が極端に悪くなっていました。というのもセルフ・ヒーリングでは、身体のあちこちに手のひらを当てるんですが、悪い部分に当てると手がビリビリしたりするんです。それが首と頭と右の股関節に出ていたんですが、手を当て...
寒くなってきたので、冬物の衣料を出そうと思ったが、去年の冬、何を来ていたのか全く思い出せない。というか去年の秋服に来ていたシャツを着てみるのだが、異常に苦しくて着ていられない。去年の冬って、一体何を着て暮らしていたんだろう??...と考えてみるが、全然思い出せないのだ。去年と体重自体はあまり変わっていないので、どうやら夏の間に、自分の姿勢が変わってしまったらしい。というのもまず、7月の終わりから、...
足の裏をきれいな子どものような足に...と思って、フルーツ酸AHA配合のスクラブ入りピーリング剤を使い始めたのだが、なかなかこれが手強い。足の側面の皮は見事に一枚はがれたが、肝心の足の裏までは届かない。ココが相変わらず、ゾウの皮膚状態。硬くて全然薄くならない。まあもちろん、足の裏の皮がめくれると、足が痛くて歩けなく可能性もあるが、しかし足の裏から毒素がでるとかいう、怪しい情報もある。というのも人間...
このところ、急にめまいがひどくなった。肩こりや首コリも異常に感じるようになった。で、いろいろほぐす体操やマッサージなどを検索していたのだが、それでもなかなかめまいが減らない。今までもこういう事は度々あるが、どうも今回は何か違う感じだ。というのも朝起きたときに頭がクラクラするのだ。朝起きてトイレに行こうとしたら足下が危ういと言うことはたまにあったが、布団から出る以前にもうクラクラしている。ひどいとき...
先々週に起こったクラクラするめまい。よくよく省みたら、地震以降、時々起こっていた。揺れていないのに揺れているような気分になって、たまにクラクラしていたのだ。地震の後遺症で揺れているのかと思っていたが、どうもやはり別の原因のよう。で、いろいろと「めまい」を調べてみたら、自分の状態は回転性めまいというやつで、周囲がぐるぐる回るというヤツらしい。原因は色々あるようだが、バランス感覚を司っている三半規管に...
先週、あなたをうるおすピアノレイキ 幸運体質に変わるCDブックと言う本を買ったが、なんかいまのところ、効果を感じられない。私の体調自体がひどいので、効果があっても感じられないのかも知れないが、とにかくそういうことだ。いいことが次々と起こる和みのCDブックの場合は、とにもかくにも集中力が増す感じがする。これは前にも書いたが、水琴(すいきん)という楽器の音のCDだ。ただの手水鉢の音で、高周波の音がラン...