このページの目次

観葉植物で、室内浄化!

更新日:

盛り塩を始めてから、1ヶ月くらいたった。

 

開運には、まず掃除!というが、掃除がある一定以上から先が進まない。

 

これってどういう事なんだろうね。掃除しようとは思うが、なぜか進まない。

 

原因がわからないと、なかなか先へは進めなさそうだ。

 

一方、春が近づいてきて、観葉植物の株分けが必要になってきた。

 

ウチにあるのは、ポトスとサンスベリア(虎の尾)だけど、ポトスはどんどん伸びている。

 

暖かくなったらまた蔓を短く切って、コップに差しておかないといけないね。

 

運気が悪い場所には観葉植物で、運気を補うと良いと言うことだから、鉢を少し増やしてあちこちに置こう。

 

観葉植物は部屋の空気を浄化してくれるだけでなく、癒しの効果も抜群だという。

 

人によっては、話し掛けて育てる人もいるが、そういう観葉植物は育ち方も違うらしい。

 

サボテンなどは、電極を差して調べると、人の声に反応しているのが確認できるそうだから、反応しているのは確かだろう。

ただし、置く場所によっては、すぐ枯れてしまったりするから、最初は生命力の強い観葉植物から始めると良いと思う。

 

私がポトスやサンスベリアを選んだのは、マイナスイオンをたくさん放出するという話だったからだけれど、確かに強めだ。

 

それでも半分くらいは枯れたりして、失敗しているから、なかなか難しい。

 

さて、観葉植物を部屋に置こうと思った場合、置く場所をどこにするか、まず考えた方がよい。

 

植物だから陽が当たる場所の方がよいのはたしかだが、室内浄化や開運のために置くとなると、ちょっと変わってくる。

 

具体的には、

  • 部屋の四隅
  • 玄関
  • トイレや風呂場
  • 台所

と言う場所になる。

 

特に台所などは、火と水という仲の悪い要素がケンカするというので、木である観葉植物が必要だという。が、こういう場所は、なかなか陽が当たらないから、困ってしまう。

 

なので、陽の当たるところと陽の当たらないところで、鉢を定期的に入れ替えないといけない。

 

ポトスなどは、陽当りの良すぎるところに置くと、どんどん蔓が伸びてしまって大変になるので、うまく入れ替えればちょうど良くなると思う。

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

ウェルネスダイニング 心疾患リスク検査キット 食材宅配 パルシステム おためしセット